top of page
執筆者の写真桜井 貴斗

当社(HONE・Astlocal)の10年後のアウトカムについて。

当社(HONE・Astlocal)の10年後のアウトカムについて。

私が経営している2社(株式会社HONE・Astlocal株式会社)の10年後のアウトカムについて、ロジックモデルを活用して現時点での考えていることを書き出してみました。


株式会社HONEは「地方に骨のあるマーケティングを実装する」をミッションに年間で50を超える全国の市区町村に直接足を運んでマーケティング分野の事業支援をしています。またもう1つの会社、Astlocal株式会社では静岡県内の民泊運営(土地の選定、運営)を行なっています。


この2社にどんなシナジーがあるのか?10年後にどんなことを実現したいのか?について考えてみましたのでお読みいただけたら嬉しいです。


 


株式会社HONEでは過去のセミナー資料、お役立ち資料、会社紹介資料がダウンロードできます。


株式会社HONEでは過去のセミナー資料、お役立ち資料、会社紹介資料がダウンロードできます。

 

目次



私の2つの会社について


現在、私は2つの会社を経営しています。地方マーケティングの支援業を行う株式会社HONEと、民泊運営事業を行うAstlocal株式会社です。


まず簡単に2つの会社について紹介しようと思います。



株式会社HONE(ホーン)について


株式会社HONEは2022年9月に設立した「地方マーケティング」に特化した支援会社です。「地方に骨のあるマーケティングを実装する。」をミッションとし、コンセプトやビジョンだけでなく、戦術・実行まで一貫して支援をさせていただいています。


株式会社HONEについて
HONEのMVV

MVV〜市場分析〜ブランド言語化〜コンセプト策定〜コンセプト調査〜ターゲット設計〜提供価値の設計〜ポジショニング設計〜具体的コンテンツ〜戦術策定・実行までを各フェーズ言語化していき、共に成果を上げるパートナーとして伴走支援をしています。


戦略から戦術まで一貫して支援
HONEのマーケティング支援フロー

最近の事例では宮崎県日南市にて第三者承継を加速するための新サービスローンチに携わらせていただいています。


サイトはこちらから


ネオツグ
人口5万人規模を対象とした第三者承継の新しい仕組み「ネオツグ」サービスサイトがオープン。「自治体様・地域企業経営に携わりたい方・事業承継を検討中の地域事業者様」の三方良しとなるサービスをつくりました。 1人が複数店舗を運営するモデルを構築し、その中で「地域を守る仕組み」をつくります。そして、このモデルを全国の自治体に展開し、事業承継をもっと身近で当たり前の選択肢にしたいと思っています。2024年7月より事業伴走支援をさせていただいています。


Astlocal(アストローカル)株式会社について


Astlocalは2023年7月に設立した民泊運営の会社です。代表である私と、医師であり不動産賃貸業を営む大石さんの2名で起業しました。その後、尚子さん・たつみんさんの2名が加わり、4名で経営・運営をしてます。


現在は静岡市駿河区用宗にある古民家を大工さんと共にリフォームを行い、来年1月にOPENできるよう最終調整中です。



起業の背景はこちらに記載していますが、一部を抜粋。


「マーケターとして地方を訪れるたび、人口というものがどれだけ重要か痛感します。個人的には人口10万人規模の市町となると、施策や企画を打つにも課題が多く出てくるなという印象です。 対して、私たちの住む静岡市は人口約70万人。減少傾向は長年続いているものの、観光資源も多く、良くも悪くものんびりとしていて、危機意識が薄い。以前、ある関係者に静岡の魅力を聞いてみたところ『気候が良い』という回答が返ってきて、これはマズイ!と感じました。地方って観光が分散しがちなんです。静岡でいえば、静岡茶に海鮮に徳川家康に……と"どれも良い"となりがち。マーケティング視点でいえば、尖らせる、集中させることが定石なんですが、それができていない。」 「また、静岡は各地からアクセスしやすく、日帰りできてしまう。利便性とは裏腹に、観光としてお金は落ちにくい地方なんですよね。宿泊する動機とその場所をつくることが重要だと考えています。」 【創立メンバーインタビュー】明日のローカルのために、まず私たちができること

おかげさまでクラファンも達成しました。
おかげさまでクラファンも達成しました。

下記の画像はリフォーム前の手付かずの状態とリフォーム後の姿。見違えるようになりました。


ミクソロジーハウスふじや
ミクソロジーハウスふじや
ミクソロジーハウスふじや
ミクソロジーハウスふじや

10年後のアウトカムはなんだ?


先日、大分県別府市にある鉄輪温泉に3日間こもり、この2つの事業の延長線上にある10年後のアウトカムについて言語化してみました(With小宮さん)。


柳屋さん
3日間お世話になった柳屋さん。最高でした。

アウトプットとアウトカムの違い


まず基礎的なところですが、アウトプットとアウトカムの違いを簡単に解説していこうと思います。


アウトカムと似た言葉に「アウトプット」がある。アウトプットは「出力」や「発信」を意味する。例えば本を読んで学んだ知識を、実際のビジネスシーンで活かす行為はアウトプットと呼ばれる。 アウトプットは発信するなどの「行動」を指して使われるのに対し 、アウトカムは行動した「結果」を意味している点に注意しよう。(流用:@DIME)

今の事業が10年後にどんな結果を生むのか?また生みたいのか?を考えてみました。



10年後のアウトカムについて


私が10年後に実現したいアウトカムは、「日本の故郷を次の世代に残す」という言葉を定義しました。平たい言葉で言うなれば社会課題である「過疎化・人口減少・伝統工業の継続・斜陽産業の変革」などが該当しますが、私の会社の事業特性上、「静岡の仕事」と「静岡以外の仕事」があり、それぞれで役割が異なるということがまとめていて徐々にわかってきました。


10年後のアウトカムについて

中間アウトカムでは「支援業(HONE)」と「実業・民泊事業(Astlocal)」の2つがあり、それぞれに事業の役割を分けています。


▼支援業

クライアントのKGI到達(黒字化・事業化)


▼民泊事業

静岡市での民泊黒字化


中間アウトカム
最終アウトカムと中間アウトカム

(勝手に)名付けて「ダブル逆輸入モデル」


事業特性として、「支援業(HONE)」は静岡県外のお客様が中心で、「実業・民泊事業(Astlocal)」は私の故郷である静岡市を拠点にしています。


なぜ「静岡以外の仕事」と「静岡市の仕事」を分けているのか?これを私は勝手にダブル逆輸入モデルと呼んでいます。


ダブル逆輸入モデル
支援業と実業でインプット・アウトプットの領域が被っていない

【支援業】

  • 難度かつ緊急性の高い過疎地域・離島・衰退産業を中心に従事

  • 「いつか」ではなく、「いま」困っている先のお手伝いをする

  • いつかの静岡市のために知見・経験則になる


【実業】

  • 人口70万人、地方都市の中では人口が多く、難度の低いエリア

  • 自社事業のため、思い切ってチャレンジができる

  • チャレンジして上手くいった手法を支援業にフィードバックする


最終アウトカムである「日本の故郷を次の世代に残す」ために、まずは全国の困っているエリアに足を運んで伴走し、この先、人口減少が進む静岡市で一つでも多くの打ち手を考えられるようにしようと考えています。そして当たり前ですが、どちらも全力で向き合っていきたいと思います。


HONEの注力領域
HONEでは「緊急性が高く」「地域に根付いた産業・事業」に注力する


そのためにやるべき「初期アウトカム」


そのためにこの先何から手をつければいいのか?については初期アウトカムとして以下を設定しました。


  • 民泊1戸あたり年商1,000万円

  • 民泊10戸運営

  • 空き家の開拓

  • 過疎地域の成功事例創出

  • 斜陽/衰退産業の成功事例創出

  • 地方マーケ人材の育成


初期アウトカム

この先10年を考えたとき、直近の業績に一喜一憂するだけではなく、静岡そして全国の地方が生き残るために準備できているか?誰よりもこの分野に強い会社でいれているか?という視点で考えていきたいと思います。



最後に:仲間募集中


以上がHONE・Astlocalがこの先10年を考えたアウトカムでした。


そんなHONEでは共にアウトカムを成し遂げる仲間を募集しています。もし少しでも興味があるよっ!という方は採用ページのフォームよりお問い合わせくださいませ。




HONEのサービスについて


当社では、地方企業さまを中心に、マーケティング・ブランド戦略の伴走支援を行なっています。事業成長(ブランドづくり)と組織課題(ブランド成長をドライブするための土台づくり)の双方からお手伝いをしています。


私がこれまで会得してきた知識・経験を詰め込んだ「3つのサービスプラン」をご用意しており、お悩みや解決したい課題に合わせてサービスを組んでいます。ご興味のある方は、ご検討いただければと思います。


マーケティングリサーチサポートプラン
事業伴走プラン
マーケティング研修プラン

以下より、上記の3つのサービス説明が一括でダウンロードできます。ぜひこの機会にご活用くださいませ。



その他、マーケティング・ブランディングに関する「無料壁打ち」も受付中です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


無料壁打ち

 

【記事を書いた人】


株式会社HONE  代表取締役 桜井貴斗

株式会社HONE

代表取締役 桜井貴斗


札幌生まれ、静岡育ち。 大学卒業後、大手求人メディア会社で営業ののち、同社の新規事業の立ち上げに携わる。 2021年独立。 クライアントのマーケティングやブランディングの支援、マーケターのためのコミュニティ運営に従事。

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page