top of page

【インターン生レポート】地方と伴走するマーケティング:桜井さんが語る、地方マーケティングと信念の行動力
11月27日、草薙のコラボレーションスペースTaktで開催された「私のあ!が見つかる講座」に、弊社代表 桜井が登壇しました。このイベントは、静岡県立大学主催の起業家精神醸成セミナーです。大学のOB・OBを中心に講師として招き、その生き方、考え方、歩んできた道などを通じて視野を広げ
PR・広報担当
2024年12月2日読了時間: 4分

【レポート】スタートアップのためのマーケティング実践講座in用宗(2024年10月27-28日)
こんにちは、株式会社HONE広報部です。
10月26日(土)、27日(日)にて、弊社の民泊施設であるミクソロジーハウスふじやにてShizuoka Startup Talent Academy(SSTA)主催、マーケティング合宿「地方から始める!スタートアップのためのマ
PR・広報担当
2024年11月3日読了時間: 5分

山茶花高原さま出張マーケティング研修プラン同行レポート
HONEインターンの山下です。
長崎県諫早市にある「山茶花高原ピクニックパーク&ハーブ園」様にて、行ったマーケティング実践研修に同行させていただきました。
私は初めての参加でしたが、山茶花高原様のマーケティング支援は昨年からスタートしています。
今回は、約1年ぶりのマーケテ
山下真実
2024年8月25日読了時間: 3分

静岡県知事選挙に関するのアンケート(2024年6月)【マーケティングリサーチレポート】
15年ぶりに新人同士の争いとなった静岡県知事選挙は、立憲民主党と国民民主党が推薦した元浜松市長の鈴木康友氏(66)が自民党が推薦した元副知事らを抑え、初めての当選を果たしました。
静岡県知事選挙の開票結果です。
▼鈴木康友(無所属・新)当選 72万8500票
▼大村慎一(無
桜井 貴斗
2024年7月6日読了時間: 14分


【登壇しました】Shimonoseki Add-venture Summit(6/4)in 下関
弊社代表である桜井が6月4日に行われたShimonoseki Add-venture Summitに登壇いたしました。
PR・広報担当
2024年6月8日読了時間: 2分


隠岐島の「大人の島留学」を視察したら島の新しい在り方に気づけた話。
2024年6月5日〜7日、隠岐島での「大人の島留学」プログラムを視察する旅に出てきました。
この記事では、隠岐の自然美と文化を背景に、大人の島留学とは何か?どんな人が参加し、どのような価値を提供しているか?また、どんな特別な経験となり、地域や人に影響を与えているのかを掘り下げて
桜井 貴斗
2024年6月8日読了時間: 17分

【マーケティングリサーチレポート】ほうとうについてのアンケート(2024年4月)
ほうとうとは山梨県を代表する郷土料理で、小麦粉を練って作った平打ちの太麺を使った煮込みうどんのこと。通常、味噌ベースのスープに、かぼちゃ、大根、にんじん、ねぎなどの季節の野菜をたっぷり加え、肉類(豚肉や鶏肉)が入ることもあります。
ほうとうとは郷土料理なのか?観光客向けのグルメ
桜井 貴斗
2024年5月28日読了時間: 10分

【マーケティングリサーチレポート】幸福・豊かさについてのアンケート(2024年1月)
コロナが明けた2024年1月、インバウンド観光は戻ってきているものの、以前として物価高や景況感が戻り切らない国内において、国内で暮らしている人たちは幸福なのか?豊かなのか?またそれぞれの幸福・豊かさとは?どんな定義なのか?について、株式会社HONEでは
セルフ型アンケートツール
桜井 貴斗
2024年4月11日読了時間: 8分
bottom of page